投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

粘土を掘る日常(アスリバ)

 最近寝落ちをよくするようになってしまい、ゲームが捗らないゲーム好きは私です。 さて、7日ぐらいにアースリバイバルの大型アップデートがあり、新武器「フロスト」や新バトルスーツ「オリハルコン」、新マップであるケプラー港が追加された。しかし、まあ、オリハルコンについてはSクラスのバトルスーツであり、手に入るのがいつになるかは全く不明である。というか、一生手に入らなそうなんですよね……。 見た目はかなりゴツい物であり、私好みのメカである。個人的にメカは重装備な方が好きであるため、要所要所に最適な軽量化を施されたスタイリッシュな格好良さより、ドデカイ歩くだけで地面が揺れそうな重量感溢れる機械が好きである。そういう意味ではオリハルコンは最高なのだが、Sランクである。 ……Sランクである(血涙)。 と、手に入らない物は仕方ないのでとりあえず武器を揃えたりしようとするのだが、いかんせん全く強くなれないために戦闘面ではパーティープレイではお荷物と化している。そうなるとマイシェルターの建築に逃げることになるのだが、そちらはそちらで恐ろしい伏兵が潜んでいたりする。 それは素材に要求される「粘土」のことである。最序盤マップのドゥーガ渓谷から第3マップのエデンシティの鉱石系オブジェクトから採取可能な、レアリティがレア等級の鉱石素材である。 言ってしまえば誰でも最初から採取できる素材であり、アンコモン素材より結構取れる量は少ないが某ハンター系ゲームの逆鱗並みに出ないということは決してないので、集めようとすればすぐ集まる素材だ。 問題になるのはエデンシティまでしか粘土を採取出来ず、第4マップのラゴン銀嶺や第5マップのケプラー港では粘土の枠が上位の素材の石英に置き換わってしまうことである。つい先日のアプデより前はラゴンから取れる素材を使う武器に赤鉄鉱(エデンシティの鉱石素材)が素材の一部として要求されていたので粘土は赤鉄鉱のついでに取れていたのだが、マップ開放が進んだことによりその赤鉄鉱の枠がタングステン鉱石(ラゴン銀嶺産)に変わってしまい、最前線専門の採取プレイヤー達からのマーケット(プレイヤー同士の売買システム)への供給が途絶えたように感じる。 お陰で粘土の値段が徐々に釣り上がりつつ……というのが現実である。といっても粘土の供給が完全に止まったというわけではなく、その需要に乗っかって...

最初の記事

 このブログは、ゲームの雑談や日々の日記をズラッと並べるだけの自己満足で出来ています(正確にはそうする予定です)。 しかし、満足という物体は難しい物で、ふとした拍子に不満足に豹変する物なのだ。私は不満足を自己解決するためにこうやって文字を打つことにしたのだ。 まあ、以前にもブログ書いてたけど、爆破したんだよなあ……。いい思い出です、とは言ったものの特に語れるような思い出は詰まってなかったり。 満足するに至る道筋は人それぞれではあるが、私の場合は恐らく3つぐらいである。「ゲーム」「飲食」「創作や自己表現」、その3つで私というフレッシュ(と言いつつ多分腐りかけ)な肉のゴーレムは動いており、このブログは最後の「創作と自己表現」を補助するために使うことになるだろう。 身も蓋もないことを言ってしまえば、理性と引き換えにひたすら壁に独り言を呟いて、自己の満足への切符代と狂気を稼ぐのが目的だ。 閲覧数が付いた場合、それは私が恥じるべき部分を目撃した犠牲者の数ということになるはずだ。彼らに黙祷や謝罪は決して提供出来ないが、虚無感と脱力感という激まずドリンクは決して少なくない量を渡すことは出来る。存分に味わって(愚痴を)吐いて欲しい。 しかし、こうして再び始めたからには区画を整備しなければならない。最初の整理整頓を怠って、最終的にブログを自爆させた人をよく知っている。というか、その人は書くの面倒になって爆破していた気がする。 その人曰く、毎回綺麗にまとめようとして無駄にやる気が削がれて駄目だったらしい。その人がまるで我が身のように感じる錯覚を覚えるが、その感覚は全くもってその通りである。 まあ、錯覚というかありのままの事実なんだけども……。 明確にすべきは何を書くか、それをどう分類するかである。 まず、ただの日記かゲームについてかを明確にするべきかが難しい。と、書いたところで私は目的を見失っていたことに気付くのだ。 私の目的は受け手をバックドロップしてから犠牲者に感想を聞くことではなく、受け手にバックドロップをすること自体である。 結果的に受け手があまりのクソ具合に気絶しようが、首が折れて致命傷になろうが、ピンピンして元気だろうが関係ない。バックドロップを決めて記事を誰かにぶん投げるという目的を達成すればいいのだ。つまり、アフターケアや利便性など気にせずチラシの裏のごとく雑で...